更新情報

【Skebコラム】Skeb振り返り:2022/11

2022/11/27

Skeb振り返り2022/11

 

2022年11月のSkebを振り返ります。

 

 

逆NTR特集

目次

11月の変更

 

メールアドレスでログイン

メールアドレスでログインできるようになりました

 

イーロン・マスク氏のTwitter買収に伴うアレコレで「Twitter終了」がトレンド入り。

今のところ終了することなく、大げさなデマ騒動だった印象ですが「Twitter終了したらSkebどーなるの?」というユーザーの不安の声に、Skebはログイン方法を増やす形で応えました。

 

ちなみに従来のTwitterログインも残ってますし、Skebアカウント登録にTwitter連携必須なのも変わらずです。

 

関連記事:【Skebコラム】メールアドレスでログインを試してみた。

 

 

検索結果の件数表示が消えた

11月下旬にSkebで検索したときの件数表示が消えました

アーボックの検索結果:現在

件数表示がない。

 

公式からのアナウンスはありませんが、AI学習対策の一環かも?

管理人
それっぽいツイートですが…この件を指しているのかは不明です。

 

関連記事:【Skebコラム】検索の件数が表示されなくなった?

 

 

11月のイベント

 

 

ポイントバックキャンペーン

Skebポイント購入で2%ポイントバックのキャンペーンが終了時期未定で開催中。

 

pixivの取引サービスで海外クレカ会社の規制が表面化してきたことが背景にあります。

 

 

イラスト系クリエイターさんの受難は続く…。

 

関連記事:Skebポイント購入で2%ポイントバックキャンペーン

 

 

運営からのお知らせなど

 

Skeb公式ツイート

Skeb CoinのZaif上場はまだまだ時間かかりそう。

 

FTXという海外大手の暗号資産の交換業者が破産したとかなんとか。

管理人
「4億円溶かした人がいる」なんて話題もありました。

 

 

今月は2018年11月30日のリリースから4周年。

管理人
この記事書いてるのは11月27日なので、当日前後になにかあるかも?

 

 

なるがみ氏ツイート

今月は特にめぼしいのなし。

2022/11/29追記:

印刷してお届けのタペストリー進行中。

 

 

Skeb外の出来事

 

先に書いた「Twitter終了トレンド入り」とか「pixivの規約改定」とかは省略。

 

pixivリクエスト機能におけるAI生成作品の取り扱いに関する方針

pixivからのお知らせ。

すでに投稿や検索はAI作品との棲み分け機能を追加してたみたいですが、pixivリクエストも棲み分けるみたいです。

 

管理人
正直AI関連の話題は食傷気味で…。

 

 

Connect-少女は触手と愛をつむぐ- 前編

おしまい

 

今月はSkebよりもSkebに直接的・間接的に関わりのあるサービスが騒がしかった印象です。

管理人
Skebはマイペースに対応してた感。

 

というかいつの間にかもう年末ですね。

Skebユーザーには今年も「Skebレポート」メールが届くでしょうからお楽しみに😆

 

2022年11月の振り返りはここまでとなります。

管理人
お読みいただきありがとうございました。

 

 

沼底市場

今月発売されたSkebリクエストを収録した同人作品まとめ。

 



-更新情報

© 2025 スケブ沼案内記